2011年01月04日 (火) | 編集 |
カイルが飲茶が食べたいって言うんで
ブランチがてら行ってきました。
寒いと結構飲茶食べたくなります。

お昼に行くとすごい人なの。
朝の10時45分前だとまだ何とか座れます。
飲茶は朝7時ぐらいからやってるから
朝ごはんにお粥食べに来る人もたくさんいるので、
一番いいのは朝ごはんと昼ごはんの間か
昼3時までのところが多いので
2時ごろ遅いお昼で行くのがいい。
飲茶には何も言わないとジャスミンティーがついてきますが、
いつもちょっとお金を払って
ポーレェイ・ティー(プーアール茶)にしてもらいます。
ヘビーな中華にはこっちのお茶のほうがすっきりするの

スパイシーイカのから揚げ

海老と野菜の蒸し餃子&蒸し饅頭

チキンとアワビの蒸し饅頭は大好き
大きいアワビが入ってます。

海老とニラのライスラップ
ぷりぷりの海老だくさん

マンゴープリンは写真撮るの忘れました。
朝からはそんなに食べれませんね。
カイルはガッツリ食べてましたけど(笑)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
遅くなりましたが…
明けましておめでとうございます♪
年末のクリスマスのイルミネーション、今年もまたこちらで
楽しませてもらいました♪
いや~ ホント凄い!!の一言です!
今年もまだ海外旅行未経験を更新しそうな我が家。
なのでたかこさんの日記で海外気分を満喫させてもらいます♪
どうぞ今年もよろしくお願いします!
明けましておめでとうございます♪
年末のクリスマスのイルミネーション、今年もまたこちらで
楽しませてもらいました♪
いや~ ホント凄い!!の一言です!
今年もまだ海外旅行未経験を更新しそうな我が家。
なのでたかこさんの日記で海外気分を満喫させてもらいます♪
どうぞ今年もよろしくお願いします!
明けましておめでとうございます。
クリスマスイルミネーション、
楽しんでいただけてよかったです。
今年もよろしくお願いします。
クリスマスイルミネーション、
楽しんでいただけてよかったです。
今年もよろしくお願いします。
こんにちは。カナダとオレゴンに出没するマンゴといいます。オレゴンのコーバラス市をググったらこらに辿り着きました。
私はGGの勉強中であと鑑定のクラスを控えておいります。ちなみにうちの犬の名前もココです^^。またお邪魔します。
私はGGの勉強中であと鑑定のクラスを控えておいります。ちなみにうちの犬の名前もココです^^。またお邪魔します。
2011/01/06(Thu) 13:27 | URL | マンゴ #hnWcHcIQ[ 編集]
私はFGA(イギリス)とCGmA(カナダ)です。
GIAのダイアモンド、カラーストーン、
パールの鑑定のコースは取りました。
2年ごとにアリゾナのTucsonのGem Conference
には行ってます。以前は宝石研究所で働いていました。
現在は人口宝石を作るほうにすすみたいので
大学で化学専攻してます。
また遊びにきてくださいね^O^
GIAのダイアモンド、カラーストーン、
パールの鑑定のコースは取りました。
2年ごとにアリゾナのTucsonのGem Conference
には行ってます。以前は宝石研究所で働いていました。
現在は人口宝石を作るほうにすすみたいので
大学で化学専攻してます。
また遊びにきてくださいね^O^
| ホーム |