2009年10月01日 (木) | 編集 |
Pacific National Exhibition、PNEに行ってきました。
毎年は行かないけど、2,3年に1度は行きます。
いつも時間が足りず、すべては見れないので
今回は朝1番にいって夜中の12時まで遊んできました
まず1番の目玉!スーパードッグショー
北アメリカのいろんな催しで、
みんなを楽しませてくれる
このワンちゃん達のほとんどは、
センターから引き取られています

わんこ紹介
フリスビー
2頭で一緒にハイジャンプ
ハイジャンプ!すごい高さを飛びます
団体競争
ダンスをする犬
癒されてください
ショーの後は、ステージまで降りて
好きなわんことコミュ二ケーションタイム
スーパースター並みの人気
PNE日記はまだまだ続きます
毎年は行かないけど、2,3年に1度は行きます。
いつも時間が足りず、すべては見れないので
今回は朝1番にいって夜中の12時まで遊んできました

まず1番の目玉!スーパードッグショー
北アメリカのいろんな催しで、
みんなを楽しませてくれる
このワンちゃん達のほとんどは、
センターから引き取られています

わんこ紹介

フリスビー

2頭で一緒にハイジャンプ

ハイジャンプ!すごい高さを飛びます

団体競争

ダンスをする犬


ショーの後は、ステージまで降りて
好きなわんことコミュ二ケーションタイム
スーパースター並みの人気

PNE日記はまだまだ続きます
スポンサーサイト
2009年10月02日 (金) | 編集 |
Agrodomeでは荷馬車用の馬(Clydseale種)種でのショーと
カナダ警察の乗馬団体競技が行われてました。
荷馬車は時間がかかってるけど、荷台を上手に
駐車したり、方向転換したりして、馬の器用さを披露
お馬さんのお尻は、メイプルリーフに刈られてました
音楽に合わせて馬と馬の間をくぐりぬける。
これだけ携帯からとったので画像悪くてすみません。
ちゃんとカメラで撮ればよかった・・・・
最後は車輪が動いてるフォーメーションなんだけど
観客席が低すぎてわからない・・・
もっと高い位置から見たほうがよかったな
プププ、こんなもの見つけました
10月の中まで忙しいので、予約投稿してます。
コメントのお返事は遅れます。ごめんなさい。
PNE日記はまだまだ続きますから遊びに来てね
カナダ警察の乗馬団体競技が行われてました。

荷馬車は時間がかかってるけど、荷台を上手に
駐車したり、方向転換したりして、馬の器用さを披露
お馬さんのお尻は、メイプルリーフに刈られてました

音楽に合わせて馬と馬の間をくぐりぬける。
これだけ携帯からとったので画像悪くてすみません。
ちゃんとカメラで撮ればよかった・・・・
最後は車輪が動いてるフォーメーションなんだけど
観客席が低すぎてわからない・・・
もっと高い位置から見たほうがよかったな
プププ、こんなもの見つけました

10月の中まで忙しいので、予約投稿してます。
コメントのお返事は遅れます。ごめんなさい。
PNE日記はまだまだ続きますから遊びに来てね
2009年10月04日 (日) | 編集 |
パレードは今年は夜ではなく、昼にやってました。
昼の方がよく見えるのでよかったです。
スヌーピーも軽やかに踊ってました
海賊
スクーピードゥー
PlayLandのキャラクターの熊
マーケットでは様々なアイディア商品が並んでいます。
皮むき器なんだけど
皮むき器に言いも悪いもあるのかな?
すごい吸収するタオル
ブルブル。これほしかったの~
15万円ぐらいするから諦めたけど
真空パック器
パナソニックのマッサージ器
カイル気持ちよさそう
50万円ぐらいでした。うちの妹の家にもあるんだけど、
そんなに高くなかったって言ってました。
やっぱり輸入品だからかなぁ。
日本て電化製品は本当に安いからいいね。
10月の中まで忙しいので、予約投稿してます。
コメントのお返事は遅れます。ごめんなさい。
PNE日記はまだまだ続きますから遊びに来てね
昼の方がよく見えるのでよかったです。

スヌーピーも軽やかに踊ってました

海賊

スクーピードゥー

PlayLandのキャラクターの熊

マーケットでは様々なアイディア商品が並んでいます。
皮むき器なんだけど
皮むき器に言いも悪いもあるのかな?

すごい吸収するタオル

ブルブル。これほしかったの~
15万円ぐらいするから諦めたけど

真空パック器

パナソニックのマッサージ器

カイル気持ちよさそう

50万円ぐらいでした。うちの妹の家にもあるんだけど、
そんなに高くなかったって言ってました。
やっぱり輸入品だからかなぁ。
日本て電化製品は本当に安いからいいね。
10月の中まで忙しいので、予約投稿してます。
コメントのお返事は遅れます。ごめんなさい。
PNE日記はまだまだ続きますから遊びに来てね
2009年10月07日 (水) | 編集 |
蜂の実演もやってました
蜂を箱からちょとづつ出して
開発されたフェロモンの入ったペンダントをつけ
蜂が首筋にまとわるようにします。
何回にも分けて合計8千匹の蜂を放流・・・
この人は何故笑ってるんだろう?
すごい蜂の量でしょう?
目の前で見たので面白かったです
最後は掃除機で鉢を吸って終わりです。
それとピッグレース。子豚ちゃんかわいい。
戻ってくるのが遅すぎて、観客席は満員。
仕方ないのでスタートラインの後ろから観戦。

蜂を箱からちょとづつ出して

開発されたフェロモンの入ったペンダントをつけ
蜂が首筋にまとわるようにします。

何回にも分けて合計8千匹の蜂を放流・・・
この人は何故笑ってるんだろう?

すごい蜂の量でしょう?
目の前で見たので面白かったです
最後は掃除機で鉢を吸って終わりです。

それとピッグレース。子豚ちゃんかわいい。

戻ってくるのが遅すぎて、観客席は満員。
仕方ないのでスタートラインの後ろから観戦。

2009年10月09日 (金) | 編集 |
ロギングショーでは、木をチェーンソーで切って
椅子を作ったり、
大きい刃で木を切るのを競い合ったり
丸太回しでは
股間から落ちて、マジで痛そうでした。
ショーをやってる仲間も苦笑・・・
木登りも早かったです。
モータースポーツショーは、こんな車や
大きいトラクターみたいなので走るのを競い合ってました。
写真には逃したけど、ゴールのたびに炎が舞い上がります
あとトラックレースもやってました。

椅子を作ったり、

大きい刃で木を切るのを競い合ったり

丸太回しでは

股間から落ちて、マジで痛そうでした。
ショーをやってる仲間も苦笑・・・

木登りも早かったです。

モータースポーツショーは、こんな車や
大きいトラクターみたいなので走るのを競い合ってました。
写真には逃したけど、ゴールのたびに炎が舞い上がります

あとトラックレースもやってました。
2009年10月09日 (金) | 編集 |
ファームカントリーではいろんな動物と
触れ合うことができます。
この日の朝生まれた子牛ちゃん
もう少し大きい子牛には触れます
アンゴラちゃん。ふわふわ~
生まれたてのアヒル
ひよこが生まれる瞬間が見れました
ちょっと大きいひよこは、バイトのお姉さんがとって
渡してくれます。高校生はかわいいね
きのこも展示されていて
日本の種類もいっぱいありました
カイル・・・
触れ合うことができます。

この日の朝生まれた子牛ちゃん

もう少し大きい子牛には触れます

アンゴラちゃん。ふわふわ~

生まれたてのアヒル

ひよこが生まれる瞬間が見れました

ちょっと大きいひよこは、バイトのお姉さんがとって
渡してくれます。高校生はかわいいね

きのこも展示されていて

日本の種類もいっぱいありました

カイル・・・

2009年10月10日 (土) | 編集 |
日本のスーパーで松茸発見

ちょっとまだ高いけど、初物だから買いました
マツタケいっぱいの松茸ご飯
肉厚に切った松茸のお吸い物
アーンド、レンコンのはさみ揚げに
キャベツの豆板醤炒め

すばらしい!
(自画自賛・笑)
たまには料理してるところも見せなくは・・・
キューバ旅行前からご飯作った憶えないから
4ヶ月ぶり?のお料理です。
はぁ~松茸食べて、幸せでした



ちょっとまだ高いけど、初物だから買いました

マツタケいっぱいの松茸ご飯

肉厚に切った松茸のお吸い物

アーンド、レンコンのはさみ揚げに
キャベツの豆板醤炒め


すばらしい!

たまには料理してるところも見せなくは・・・
キューバ旅行前からご飯作った憶えないから
4ヶ月ぶり?のお料理です。
はぁ~松茸食べて、幸せでした


2009年10月11日 (日) | 編集 |
お昼はDal Richards Orchestra のコンサートをやってました

女の人がトランペット吹いてました
夜はChris Issakのコンサート。
カイルがずっと前の方の席を1時間前から
並んで取ってくれたのに、座ってみないといけないはずの
コンサートなのにみんな立つから、チビの私は見えない
なんとか動画撮れました
いなくなったと思ったら、スタンド席へ行ってサービス
深夜はビアホールでLatin Music
みんなお酒の見ながら座って聞いてました。
こっちの方がずっと落ち着いて聞けましたが
Chris Issakは人気があるから仕方ないね。

女の人がトランペット吹いてました
夜はChris Issakのコンサート。

カイルがずっと前の方の席を1時間前から
並んで取ってくれたのに、座ってみないといけないはずの
コンサートなのにみんな立つから、チビの私は見えない

なんとか動画撮れました
いなくなったと思ったら、スタンド席へ行ってサービス
深夜はビアホールでLatin Music
みんなお酒の見ながら座って聞いてました。
こっちの方がずっと落ち着いて聞けましたが
Chris Issakは人気があるから仕方ないね。
2009年10月12日 (月) | 編集 |
砂の彫刻や近代アートの展示もありました
砂のアートは、このアメリカのが私は好きでした。
これがロシアの1等賞の作品
これが2等の作品
日本の作品もありましたよ
ガラスで作った近代アート
ネオンアート
ネオンの看板の写真を集めたアート
卵の殻で作った作品
楽器の形を組み合わせた噴水など

最後に花火を見てかえりました。
本当に歩き回りましたがひさしぶりのPNEは
たくさん見れたのでよかったです。
砂のアートは、このアメリカのが私は好きでした。

これがロシアの1等賞の作品

これが2等の作品

日本の作品もありましたよ

ガラスで作った近代アート

ネオンアート

ネオンの看板の写真を集めたアート

卵の殻で作った作品

楽器の形を組み合わせた噴水など

最後に花火を見てかえりました。

本当に歩き回りましたがひさしぶりのPNEは
たくさん見れたのでよかったです。
2009年10月13日 (火) | 編集 |
こちらも連休でした。今日はサンクスギビングホリデー
アメリカは11月の第三木曜日だけど
カナダは10月の第二月曜日
カイルがくれた花束。
かぼちゃが挿してあるところが
サンクスギビングらしい
サンクスギビングのディナーも作ってくれました
左下から時計回りにワイルドライス
スタッフトブレッド、スクウォッシュ、チキンの丸焼き
(うちはターキー丸焼きするほど人数がいないので)
マッシュポテト、真ん中のはコールスローサラダ
グレービーも、クランベリーソースも全部手作りです
オーガニックのものを食べさせ
外で運動させているチキンを購入
カイルが取り分けてくれます
カイルの量

満腹の後は映画を見に行きました
Zonbie Land
ゲーム感覚でゾンビをやっつける、お笑いホラー
みんな大笑いでした。
ただ日本語に訳すと面白いかどうかわからないし、
ゲームをしない人にはちょっとツボがわかりにくいかも
アメリカは11月の第三木曜日だけど
カナダは10月の第二月曜日
カイルがくれた花束。
かぼちゃが挿してあるところが
サンクスギビングらしい

サンクスギビングのディナーも作ってくれました

左下から時計回りにワイルドライス
スタッフトブレッド、スクウォッシュ、チキンの丸焼き
(うちはターキー丸焼きするほど人数がいないので)
マッシュポテト、真ん中のはコールスローサラダ
グレービーも、クランベリーソースも全部手作りです
オーガニックのものを食べさせ
外で運動させているチキンを購入
カイルが取り分けてくれます

カイルの量


満腹の後は映画を見に行きました
Zonbie Land

ゲーム感覚でゾンビをやっつける、お笑いホラー
みんな大笑いでした。
ただ日本語に訳すと面白いかどうかわからないし、
ゲームをしない人にはちょっとツボがわかりにくいかも
2009年10月14日 (水) | 編集 |
普段は運動して食べるものにも気づかってる割には
こういうところにくるとジャンクフードを食べまくるカイル。
そう思ってサンドイッチたくさん持っていったんですけどね~
もうすでに嬉しそう
まずは鯨のヒレと言う名の揚げパン
脂ぎったパンにジャム・・・うわぁ

ちょっとパレードの間にいなくなったと思ったら
コーンドッグ(アメリカンドッグ)買ってるし・・・
こんなもんばっかり食べて、それに値段も法外なんです!
晩御飯もPNE内で食べるというカイルに
ちょっと外でたらレストランいっぱいあんねんで。
だから外で美味しいもの食べようといったん外へ。
PNEの周りはいろんなレストランがありますが、
早く出てくるベトナム料理に決めました。
カイルは、ものすごく食べましたが
またコンサート時間にはこういうところに行って
ミニドーナッツをほおばってました
こういうものを食べるのが、こういうところに来る
楽しみの一つだそうです・・・体重計乗って泣くなよ(笑)
こういうところにくるとジャンクフードを食べまくるカイル。
そう思ってサンドイッチたくさん持っていったんですけどね~
もうすでに嬉しそう

まずは鯨のヒレと言う名の揚げパン

脂ぎったパンにジャム・・・うわぁ


ちょっとパレードの間にいなくなったと思ったら
コーンドッグ(アメリカンドッグ)買ってるし・・・

こんなもんばっかり食べて、それに値段も法外なんです!
晩御飯もPNE内で食べるというカイルに
ちょっと外でたらレストランいっぱいあんねんで。
だから外で美味しいもの食べようといったん外へ。
PNEの周りはいろんなレストランがありますが、
早く出てくるベトナム料理に決めました。

カイルは、ものすごく食べましたが

またコンサート時間にはこういうところに行って

ミニドーナッツをほおばってました

こういうものを食べるのが、こういうところに来る
楽しみの一つだそうです・・・体重計乗って泣くなよ(笑)
2009年10月15日 (木) | 編集 |
海外への転勤、中近東の国に決まりました。
私?一緒に行きませんよ~
大学あるし、仕事もあるし、犬も連れて行かれへんし。
管理職扱い+給料大幅アップ+年に3ヶ月も休暇があるの
(まあ待遇はものすごくいいんですけどね)
そしてさらに、年に2回か3回、
里帰り旅費というのが会社から出るみたい。
それの範囲内なら別にどこへ行ってもいいし、
費用が余れば私が使ってもいいの
カナダに帰るより、私を呼んで長期で旅行するんだって。
旅行しまくるそうです
まず始めに近くて行きたかったところはエジプトだったらしい。
彼はずーっとエジプトのツアー見てます(笑)
カイロに行って砂漠とピラミッド見て、
ナイル川を下降して
Red Seaでダイビングという豪華なツアー・・・
紅海もものすごいきれい
その後は、インドとアフリカは行きたいらしいです。
どうでもいいけど、中近東の国は安全じゃないから、
手放しではよろこべない。
こうやって楽しいこと考えてないとやってられないかも。
で先週末、会社から通達がありました。
11月23日出発だったのに1週間早まり、
11月16日になりました・・・あと1ヶ月かぁ。
こっちにも色々予定があんねんから、出発が早まるのは困るね。
カイルもなんか必死で、用意するもの買いに走ってます
私?一緒に行きませんよ~
大学あるし、仕事もあるし、犬も連れて行かれへんし。
管理職扱い+給料大幅アップ+年に3ヶ月も休暇があるの
(まあ待遇はものすごくいいんですけどね)
そしてさらに、年に2回か3回、
里帰り旅費というのが会社から出るみたい。
それの範囲内なら別にどこへ行ってもいいし、
費用が余れば私が使ってもいいの

カナダに帰るより、私を呼んで長期で旅行するんだって。
旅行しまくるそうです
まず始めに近くて行きたかったところはエジプトだったらしい。
彼はずーっとエジプトのツアー見てます(笑)
カイロに行って砂漠とピラミッド見て、

ナイル川を下降して

Red Seaでダイビングという豪華なツアー・・・

紅海もものすごいきれい

その後は、インドとアフリカは行きたいらしいです。
どうでもいいけど、中近東の国は安全じゃないから、
手放しではよろこべない。
こうやって楽しいこと考えてないとやってられないかも。
で先週末、会社から通達がありました。
11月23日出発だったのに1週間早まり、
11月16日になりました・・・あと1ヶ月かぁ。
こっちにも色々予定があんねんから、出発が早まるのは困るね。
カイルもなんか必死で、用意するもの買いに走ってます
2009年10月17日 (土) | 編集 |
ノースバンクーバーにあるリン クリーク キャニオンへ
ハイキングに行きました。
つま先立ち!バランスいいね
手すりを歩く私
滝つぼ到着
滝つぼは約10mほど
透き通ってて、逆に怖かったです
川の石の上を歩く
ココもついてきましたよ
暑い
結構水の流れは速かった
写真撮ってるのかと思ったらビデオだった。
おちゃらけた私・・・
そしてさらに歩いて、つり橋へ
いつものタフなハイキングしてるので、
今日のは犬の散歩とかわらなかったような気がする
でもまぁ、天気もよかったし楽しかったです。
ハイキングに行きました。
つま先立ち!バランスいいね

手すりを歩く私

滝つぼ到着

滝つぼは約10mほど
透き通ってて、逆に怖かったです
川の石の上を歩く

ココもついてきましたよ

暑い

結構水の流れは速かった

写真撮ってるのかと思ったらビデオだった。
おちゃらけた私・・・
そしてさらに歩いて、つり橋へ
いつものタフなハイキングしてるので、
今日のは犬の散歩とかわらなかったような気がする
でもまぁ、天気もよかったし楽しかったです。

2009年10月19日 (月) | 編集 |
久しぶりにガスタウンに行ってきました。
見たことある人ですね(笑)
1時間おきに音とにスティームが上がります。
5分前から、スティームがちょっとづつ上がり始めます。
ちょっと見えにくいけどわかります?
お目当ては、いつも美味しいと好評の
北の家Guuのガスタウン店
ウオッカのぶどう割りと揚げレンコン
ホタテのカルパッチョ
牡蠣ときのこのグラタン
お好み焼き
スパイシーイカのから揚げ
デザートは黒ゴマのアイスクリームと
紅茶のアールグレーのクリームブリュレ
どれも美味しかったです
見たことある人ですね(笑)

1時間おきに音とにスティームが上がります。
5分前から、スティームがちょっとづつ上がり始めます。
ちょっと見えにくいけどわかります?

お目当ては、いつも美味しいと好評の
北の家Guuのガスタウン店
ウオッカのぶどう割りと揚げレンコン

ホタテのカルパッチョ

牡蠣ときのこのグラタン

お好み焼き

スパイシーイカのから揚げ

デザートは黒ゴマのアイスクリームと
紅茶のアールグレーのクリームブリュレ

どれも美味しかったです

2009年10月21日 (水) | 編集 |
ここのフィールドにはご近所さんたちが集まります。
大型犬の飼い主さんが多いです。
ここが一段と小さく見えます。
ドーベルマン
ニューファンドランド
人間より大きいです!
ボクサー
もう大型犬の横にいると
中型犬は本当に子犬のようです
あ~よく遊んだ

最近は日も落ちるのが早なったな
大型犬の飼い主さんが多いです。
ここが一段と小さく見えます。

ドーベルマン

ニューファンドランド
人間より大きいです!

ボクサー

もう大型犬の横にいると
中型犬は本当に子犬のようです

あ~よく遊んだ


最近は日も落ちるのが早なったな
