2009年06月14日 (日) | 編集 |
長旅から戻りました。写真の整理が終わり
旅行記アップするまで器の好きな人は
この日記で楽しんでください。
私は日本製とイギリス製の古いカップ&ソーサーを集めてます。
あまりにも量が多いので並べきらないので、
半分以上はストレッジルームにしまってあります。
1945年から1952年アメリカ占領下時代の日本製陶器
Occupied Japanのカップ&ソーサー
ほんのりとした絵柄がにほんらしい。
これは日本製とイギリス製のアンテイーク
アンテイークのものはカップの中にも受け皿の
底の丸いところにも繊細に絵が書いてあるので好きです

これらは普段使うもの
3客の足で面白かったり、
ディザイナーズものでちょっと変わった形が、
紅茶やコーヒーを飲むときに楽しめます。
誰かにカップを楽しみながらお茶を飲むなんて
イギリス人みたいと言われた事がありますが、
いいカップを見ながらお茶を飲むとリラックスできますよ
旅行記アップするまで器の好きな人は
この日記で楽しんでください。
私は日本製とイギリス製の古いカップ&ソーサーを集めてます。
あまりにも量が多いので並べきらないので、
半分以上はストレッジルームにしまってあります。
1945年から1952年アメリカ占領下時代の日本製陶器
Occupied Japanのカップ&ソーサー

ほんのりとした絵柄がにほんらしい。
これは日本製とイギリス製のアンテイーク

アンテイークのものはカップの中にも受け皿の
底の丸いところにも繊細に絵が書いてあるので好きです

これらは普段使うもの

3客の足で面白かったり、
ディザイナーズものでちょっと変わった形が、
紅茶やコーヒーを飲むときに楽しめます。
誰かにカップを楽しみながらお茶を飲むなんて
イギリス人みたいと言われた事がありますが、
いいカップを見ながらお茶を飲むとリラックスできますよ
スポンサーサイト
2009年11月20日 (金) | 編集 |
ソルト&ペッパー・シェイカーは特に集めてるわけでは
ないんです。義理の母が実は集めていて、
可愛いのがあれば、毎年クリスマスプレゼントにあげるんです。
その中で、あまりにも可愛すぎて
あげるのが惜しくなった3点(笑)
どれもアンティーク・ショップで見つけたもの。
荷物がソルト&ペッパー・シェイカーのドンキー、
昔の電話。本体と、受話器がソルト&ペッパー・シェイカーになってます。
猿使いとおサル。これらはみんなMade in Japanです。
可愛いと思うのは日本製が多いですね。
これは近代ものでアンティークではありませんが、
猫と犬両方大好きな私にぴったりな
わんわんわん・にゃんのソルト&ペッパー・シェイカー

関係ないけど、猫の小皿もMade in Japan.
せっかくだからお寿司の醤油皿に
使ってたのですが、友達がもったいないと
言うので、ディスプレイに昇格(笑)
あと銀製のS&P・シェイカー
これね、近所の犬友達のおばあさんが
あなたにあげたいのと言ってくれたんです。
銀製は手入れが大変なので、
ありがたいけどいりませんってはっきり断ったんですけどね。
無理やり持たされました(笑)
重たいので立てておくと何かの拍子にひっくり返れば
私の陶器コレクションが割れてしまうので、
普段は寝かして置いてます。物置に入れるとわからなくなるし
ほんと置き場所に困ってるけど、
せっかくのプレゼントなのでね、大事にしてます。
ないんです。義理の母が実は集めていて、
可愛いのがあれば、毎年クリスマスプレゼントにあげるんです。
その中で、あまりにも可愛すぎて
あげるのが惜しくなった3点(笑)

どれもアンティーク・ショップで見つけたもの。
荷物がソルト&ペッパー・シェイカーのドンキー、
昔の電話。本体と、受話器がソルト&ペッパー・シェイカーになってます。
猿使いとおサル。これらはみんなMade in Japanです。
可愛いと思うのは日本製が多いですね。
これは近代ものでアンティークではありませんが、
猫と犬両方大好きな私にぴったりな
わんわんわん・にゃんのソルト&ペッパー・シェイカー

関係ないけど、猫の小皿もMade in Japan.
せっかくだからお寿司の醤油皿に
使ってたのですが、友達がもったいないと
言うので、ディスプレイに昇格(笑)
あと銀製のS&P・シェイカー

これね、近所の犬友達のおばあさんが
あなたにあげたいのと言ってくれたんです。
銀製は手入れが大変なので、
ありがたいけどいりませんってはっきり断ったんですけどね。
無理やり持たされました(笑)
重たいので立てておくと何かの拍子にひっくり返れば
私の陶器コレクションが割れてしまうので、
普段は寝かして置いてます。物置に入れるとわからなくなるし
ほんと置き場所に困ってるけど、
せっかくのプレゼントなのでね、大事にしてます。
2011年04月13日 (水) | 編集 |
以前、フィンランドの陶器で有名な
アラビア社のムーミンシリーズを紹介しました。
みぃとスティンキーのプレート
あれから、また何かいいものがあるかと
半年に1回除いてはいたのですが、
別に掘り出し物もなく、好きな絵柄もなかったのですが、
昨日また立ち寄ってしまいました。
お店の人はわたしのことを憶えてるので、
いつもムーミン商品を出してきます。

スナフキンの置物はかわいいのですが
$150もするのでやめましした。
特に目新しいものもなく、帰ろうとすると
ピッチャーがあるのよ!と
大きなピッチャー持って来ました。
かわいいですね。
それとペアのお盆も持ってきた。
お盆じゃなくて大皿だったらペアでかったけど
お盆に$85は高い。
でも、あんまりピッチャー見ないからちょっと考えてたら
少し負けるからと、言ってきた。
10%Offにしてもらったけど、
税金入れたら$90近くになった・・・
う~ん、ピッチャーに$90ドル。
これも痛いなぁ(笑)
前回もマッグ2つとお皿で$200越したし・・・
でもなんかほしくなっちゃって
結局お買い上げ
最近はアラビアの箱に入ってこないらしい。(経費削減で)
でもアラビアの箱を探して入れてくれました。
売る気ないんで、箱は別によかったんですけどね。
おうちに到着
ムーミンマーク
ああ、また買ってしまった。
アラビア社のムーミンシリーズを紹介しました。

あれから、また何かいいものがあるかと
半年に1回除いてはいたのですが、
別に掘り出し物もなく、好きな絵柄もなかったのですが、
昨日また立ち寄ってしまいました。

お店の人はわたしのことを憶えてるので、
いつもムーミン商品を出してきます。

スナフキンの置物はかわいいのですが
$150もするのでやめましした。
特に目新しいものもなく、帰ろうとすると
ピッチャーがあるのよ!と
大きなピッチャー持って来ました。

かわいいですね。

それとペアのお盆も持ってきた。
お盆じゃなくて大皿だったらペアでかったけど
お盆に$85は高い。

でも、あんまりピッチャー見ないからちょっと考えてたら
少し負けるからと、言ってきた。
10%Offにしてもらったけど、
税金入れたら$90近くになった・・・
う~ん、ピッチャーに$90ドル。
これも痛いなぁ(笑)
前回もマッグ2つとお皿で$200越したし・・・
でもなんかほしくなっちゃって
結局お買い上げ

最近はアラビアの箱に入ってこないらしい。(経費削減で)
でもアラビアの箱を探して入れてくれました。
売る気ないんで、箱は別によかったんですけどね。

おうちに到着

ムーミンマーク

ああ、また買ってしまった。
| ホーム |